【就活】オヤカク 学生がびっくりすること
2022年3月卒の就職活動も終盤。
多くの学生が内定を得て活動を終えています。
ここ数年、内定後、学生が驚くことがあります。
内定を得たあとに、
内定先の会社から自宅へ
会社のパンフレットととも社長や人事からの手紙が届いたり、
ときにはお菓子と手紙が届いたりすることもあります。
宛先は保護者になっている場合が多いようですね。
社長さんも会社のことを知ってもらおうと必死です。
学生はびっくりして、報告してくれるのですが、中小企業だと珍しくないことです。
知名度の高い大企業では、聞いたことがありません…
内定先企業が保護者へ確認をとるオヤカクは、年々増えているように思います。
大学生になっても、親にとってはいつまでも子ども。
こどもの就職活動は気になるものです。
難関大学に在学しているからといって、就職活動が順調に進むとは限りません。
就職について親に相談する学生も多いのですが、
学生から「親がうざい」ということもよく聞くので、関わり方は気をつけたほうがよさそうですね。