ブログ開設1年とブルーインパルス
オリンピック、そして夏休みがスタートしました。
何も予定がなかったので、ブルーインパルスを見にいってきました。
土手には多くの人が空を見上げていました
昨年もそうでしたが、勇気をもらえますね。
せっかくオリンピックチケットも当選したのに、行けず、、、
周囲からも恨み節しか聞こえてきませんが、始まったからには応援したいとおもいます
さて、受験生にはとっても重要な夏休みがスタートしました。
自分で自由に時間が使えるので、集中的に苦手分野に取り組むことができます。
昨年の息子は、学校の夏期講習とAO入試の準備をしていました。
まだそれほど切羽詰まった感じはなかったですね。
もともとマイペースでしたし。
AO入試が合格しても国立大学を受験予定で進めていました。
結果的にAO入試は不合格でしたが、不合格だったからこそ最後の追い込みができたのだと思います。
このブログをはじめて一年が経ちました。
これまではマイペースすぎる息子のことを中心に書いていましたが、これからは高1の娘のことを中心に、もうしばらく続けて行く予定です。
時々、息子の振り返りも。
写真はすべて自分で撮影したものを投稿しています!
トップページもブルーインパルスに変更しました。