夏休みの旅行 意外と混んでいます。
職域接種ができそうなので、夏休みの旅行を計画中です。
緊急事態宣言が発令されれば、中止したほうがいいかもなぁ…と調べてみると
航空会社も旅行会社もキャンセルや日程変更の基準が緩和されていることがわかりました。
それなら、計画は立てておこう。
今回は個別で航空券、宿を手配をすることにしました。
目的地は…
子どもたちが小学生の頃より始めた都道府県制覇の旅
47番目の最後の県 (娘は大分が残ってますが】
和歌山県
これで完結!
南紀白浜、熊野古道など、見どころ満載の県ですが、立地的に意外と行きにくく、後回しになってしまいました。
海外からの旅行者もいないし、国内旅行をする人も少ないだろうと調べてみると
航空券は問題なく手配できそう ⇒ OK
宿はどうだろう… ⇒ 混んでます
なぜ??
調べてみると…
和歌山県民の県内旅行を補助する「わかやまリフレッシュプラン2nd」キャンペーンが始まっていました。
以前行っていたGO TOキャンペーンのようなものでかなりお得ですね。
どうりで、夏休みの8月は混んでいる訳です。
特に土日は満室が多いです。
お得な県民割は、ひっそりと和歌山県以外の複数の県でも始まっていました。
夏休みの旅行は、早めにたてて、直前に行くか、行かないかの最終判断するのが良さそうですね。